2024年もあとわずかになりました。
年末年始に向けて、大掃除を始める人、年賀状を書く人、仕事のある人、寝正月に向けた体制を整える人など、さまざまな過ごし方があるかと思います。
今年の2月から、豊中市の魅力や情報をもっと伝えたいという思いで始めた豊中市公式noteも、この記事で45本目となります。
この1年、読んでいただいたみなさま、ありがとうございました。
今回のnoteは、そんな年末真っただ中のタイミングということもあり、2024年の振り返り企画を行います。
ただ振り返るだけだと面白くないので、この1年で広報職員が撮った写真の中から、それぞれの推しの1枚を選び、その写真とともに振り返りたいと思います。
料理人にとっての包丁のように、広報職員にとってカメラは業務を行う上でなくてはならないものです。
撮った職員本人のコメントも一緒に紹介します。
ストラックアウトを楽しむ少年 撮影日:4月28日
1人目は、スポーツにかける情熱が強すぎるSさん。野球少年がストラックアウトをする写真です。躍動感のあるフォームから放たれたボールは見事に的を射抜くのか。みなさんの想像にお任せします。
ゴールデンウィークの一大イベント 撮影日:5月3日
2人目は、広報職員からの信頼度No.1な Aさん。
写真は、新年度が始まって最初の一大イベント、ふれあい緑地フェスティバルでの一コマです。音楽や出店などでにぎわい、毎年多くの人が集まります。
文化芸術センターで出会うマチカネくんと化石 撮影日:5月10日
3人目は、ショート動画「おいでよとよなか!」のメインクリエイターKさん。写真は、動画の素材撮影時に撮ったもので、マチカネくんがマチカネワニの化石を見ている不思議な写真です。豊中ファンならどの動画の一コマかわかりますよね。
目の前に現れた飛行機 撮影日:6月22日
4人目は、人事交流で広報戦略課に来てくれている、Kさん。実は、空港のグランドスタッフです。写真は、ふるさと納税返礼品として行われた見学ツアーでのもの。目の前で見る飛行機は圧巻です。
↓記事を投稿しているので是非ご覧ください↓
圧巻のカチャーシー 撮影日:8月25日
5人目は、広報が誇るスーパークリエイターのMさん。カメラの腕と編集技術は課内随一です。写真は、沖縄市全島エイサーまつりのラストの写真。私も現地で見ましたが、入り乱れてのカチャーシーは圧巻の光景でした。
↓記事を投稿しているので是非ご覧ください↓
↓YouTube「おいでよとよなか!」でも当日の様子を紹介しています↓
被災地に向かう 撮影日:9月27日
6人目は、今年度から新たに広報戦略課に配属となったOさん。前職がメディア関係でディズニーを愛する気持ちはだれにも負けません。写真は、消防職員が、災害援助のため輪島市へ出発する車に乗り込む瞬間を捉えたものです。
道じゅねーとヴァイキング 撮影日:10月19日
7人目は、プライベートでもカメラを持ち歩くMさん。写真は、豊中まつり開催直前に行われた道じゅねーの様子を捉えた写真です。普段から推しのパレードを撮っているだけあって、構図が完璧です。
思いがけず見つけた風景 撮影日:12月2日
8人目は、広報誌のとよふぉとを選定してくれているTさん。市内の風景をカメラに収めてくれています。写真は、阪大キャンパスが中山池に映る様子を捉えたものです。
全力疾走の先に見つけたもの 撮影日:12月2日
最後は、市内のイベントに行けば大体会える 豊中大好きなO(私)です。市内のイベントに行きすぎてどの写真にするか迷いに迷った結果選んだのがこちら。
↓記事を投稿しているので是非ご覧ください↓
2025年もよろしくお願いします!
いかがでしたでしょうか。
今年最後の投稿ということで、いつもnoteを執筆している広報戦略課の職員を紹介しながら、今年撮った写真をネタに振り返り企画を行ってみました。
来年も、このnoteをはじめ、SNS、広報誌などで豊中市の魅力をお伝えしていきます。
私たちが広報を行うことで、1人でも豊中市のファンが増えることを願って。
それではみなさま、よいお年をお迎えください!